80’s METALの日々

音楽は自由、メタルは情熱!

LOUDNESS LIVE TERROR 2004

 本ページはプロモーションが含まれています

基本情報 / Basic Information

項目 内容
リリース日 2004年7月7日
ジャンル ヘヴィメタル
レーベル 徳間ジャパンコミュニケーションズ
収録曲数 15曲 + 映像特典
総再生時間 (情報なし)

トラックリスト / Track Listing

# 曲名
1 PHARAOH
2 ABOUT TO KILL
3 LET'S FREE OUR SOULS
4 CYBER SOUL
5 CROSS
6 CITY OF VAMPIRE
7 PANDEMONIUM〜DR SOLO
8 BIOSPHERE
9 The Winds of Victory
10 CRAZY DOCTOR
11 DETONATOR (Fire and thunder)
12 HELL RIDER〈1ST ENCORE〉
13 ESPER
14 CRAZY NIGHT〈2ND ENCORE〉
15 S.D.I.

メンバー / Personnel

名前 担当楽器・役割
二井原実 ボーカル (Vo)
高崎晃 ギター (Gt)
山下昌良 ベース (Ba)
樋口宗孝 ドラム (Dr)

映像特典 / Bonus Footage

  • LOUD FEST 2003(クラブチッタ川崎)
  • SONICMANIA 04(2004年1月31日・2月1日)
  • オフショット映像:約30分

その他の情報 / Additional Information

  • 収録ライブ: 2004年2月22日 渋谷公会堂

このライブDVDは、アルバム『TERROR』の楽曲を中心に構成され、メンバーの圧巻のパフォーマンスが楽しめる内容となっています!

 LOUDNESS LIVE TERROR 2004 レビュー:再結成後の熱狂と樋口宗孝の伝説的ドラムソロ

LOUDNESSの圧巻のステージが刻んだヘヴィメタルの歴史——再結成後の勢いと圧倒的な演奏力が炸裂!
2004年2月22日、渋谷公会堂で開催された伝説的ライブ「LOUDNESS LIVE TERROR 2004」。本作は、LOUDNESSが再結成後に発表したアルバム『TERROR 〜剥離〜』の世界観を存分に体現した映像作品であり、特に 故・樋口宗孝の鬼気迫るドラムソロ はヘヴィメタル史に残る名演のひとつです。

再結成後のLOUDNESSが体現する「TERROR 〜剥離〜」の世界

アルバム『TERROR 〜剥離〜』を軸に構成されたセットリストは、従来のLOUDNESSファンには新鮮な驚きをもたらします。重厚なサウンドと圧倒的なグルーヴ感はライブだからこそ味わえる魅力。往年の名曲を期待したファンには意外な選曲かもしれませんが、再結成後の進化したLOUDNESSを存分に堪能できる内容です。

伝説のドラマー、樋口宗孝——圧倒的なドラムソロ

この作品最大の見どころは 樋口宗孝のドラムソロ にほかなりません。彼の圧倒的なテクニックとパワフルなビートは、映像を通してもその凄まじさが伝わります。力強くも繊細な演奏は、LOUDNESSの魂そのもの。何度観ても鳥肌が立つ、まさに 伝説的パフォーマンス です。

高崎晃のギタープレイ——グルーヴが深化する至高のリフ

再結成後の楽曲において、 高崎晃のギター はさらに進化。卓越したテクニックと、楽曲の世界観を引き立てるプレイが際立ちます。グルーヴ感に満ちたリフやソロは、彼が持つ独自の音楽性を存分に表現。ギターを受け取るバニーガールの演出は時代を感じさせるものの、ステージの熱気は揺るぎません。

ファン必見のオフショットと貴重なライブ映像

本作には特典映像として、2003年9月のクラブチッタ川崎「LOUD FEST」 「SONICMANIA 04」のオフショットが収録。メンバーのリラックスした姿や、ステージ裏での様子を垣間見ることができる貴重な映像です。さらに、高崎晃の誕生日祝い のシーンもファンにはたまらないポイントでしょう。

総評:LOUDNESSの進化と樋口宗孝の伝説を刻む映像作品

『LOUDNESS LIVE TERROR 2004』は、再結成後のLOUDNESSの進化を映し出したライブ映像。特に 樋口宗孝のドラムソロは、彼のプレイを語る上で欠かせない記録 です。『TERROR 〜剥離〜』の世界を追体験したいファン、そして圧倒的な演奏を堪能したいメタルヘッズには必見の作品!LOUDNESSの歴史の重要なピースとなる映像作品を、ぜひチェックしてください。

 参考音源


www.youtube.com