- 基本情報 / Basic Information
- トラックリスト / Track Listing
- メンバー / Personnel
- KINGDOM COME『KINGDOM COME』レビュー:ツェッペリン論争を乗り越えた魅惑のサウンド
- 参考音源
- 通販
基本情報 / Basic Information
| 項目 / Item | 内容 / Details | |
| リリース日 / Release Date | 1988年 | |
| ジャンル / Genre | ハードロック、ヘヴィメタル | |
| レーベル / Label | Polydor Records | |
| 収録曲数 / Number of Tracks | 10曲 | |
| 総再生時間 / Total Runtime | 約48分 |
トラックリスト / Track Listing
| # | 曲名 / Song Title | |
| 1 | Living Out of Touch | |
| 2 | Pushin' Hard | |
| 3 | What Love Can Be | |
| 4 | 17 | |
| 5 | The Shuffle | |
| 6 | Get It On | |
| 7 | Now Forever After | |
| 8 | Hideaway | |
| 9 | Loving You | |
| 10 | Shout It Out |
メンバー / Personnel
| 名前 / Name | 担当楽器・役割 / Instrument & Role | |
| Lenny Wolf | Lead Vocals, Producer | |
| Danny Stag | Lead Guitar | |
| Rick Steier | Rhythm Guitar, Keyboards | |
| Johnny B. Frank | Bass | |
| James Kottak | Drums |
追加ミュージシャン / Additional Musicians
| 名前 / Name | 担当楽器・役割 / Instrument & Role | |
| Bob Rock | Producer | |
| George Marino | Mastering |
リマスター・再発情報 / Remaster & Reissue Details
『KINGDOM COME』は1988年にリリースされ、**ビルボード200で12位を記録し、RIAAのゴールド認定を獲得**しました。
再発盤としては、1993年にCDリマスター版が登場し、2004年にはデジタルリマスター版がリリースされています。さらに、2018年には30周年記念盤が限定リリースされました。
商業的成績 / Commercial Performance
アルバムは発売直後に大きな話題を呼び、特に「Get It On」はラジオで頻繁にオンエアされました。これにより、アルバムの売上が急上昇し、最終的に**全世界で100万枚以上を売り上げた**とされています。
KINGDOM COME『KINGDOM COME』レビュー:ツェッペリン論争を乗り越えた魅惑のサウンド
今回は、1988年にリリースされたKINGDOM COMEの衝撃的なデビューアルバム『KINGDOM COME』について、深く掘り下げていきます。
KINGDOM COMEとは?
KINGDOM COMEは、元ストーン・フューリーのボーカリスト、レニー・ウルフが結成したバンドです。彼らはデビュー直後にシングル「Get It On」の大ヒットで一躍注目を集めました。しかし、同時に「レッド・ツェッペリンにそっくり」という批判を受け、“レッド・クローン論争”の渦中に巻き込まれることになります。
レッド・クローン論争とその影響
この論争は、KINGDOM COMEの音楽がレッド・ツェッペリンの影響を強く受けていることから生じました。特にレニー・ウルフのボーカルスタイルや楽曲の構成、ギターリフの雰囲気がツェッペリンを彷彿とさせるものでした。
しかし、論争の影に隠れがちですが、アルバムの楽曲クオリティは非常に高く、「Get It On」や「Pushin' Hard」など、キャッチーでありながら骨太なハードロックが詰まっています。
アルバムの魅力と時代背景
1980年代後半は、ハードロック・ヘヴィメタルが多様化し、メインストリームでも成功を収めていた時代です。KINGDOM COMEは、クラシックロックへの回帰ともいえるアプローチで登場し、そのクオリティで多くのファンを獲得しました。
リマスター・再発情報
『KINGDOM COME』は1988年のリリース後、**ビルボード200で12位を記録し、RIAAのゴールド認定を獲得**しました。
再発盤としては、1993年にCDリマスター版、2004年にデジタルリマスター版、2018年には30周年記念盤が限定リリースされています。
今こそ聴いてほしい名盤
KINGDOM COMEの『KINGDOM COME』は、単なるツェッペリンのフォロワーとして片付けるには惜しい、独自の魅力を持ったアルバムです。彼らのグルーヴ、レニー・ウルフの表現力豊かなボーカル、そして心に残るメロディは、時を経ても色褪せることはありません。
ぜひこのアルバムを手に取って、その真価を確かめてみてください!

