80’s METALの日々

LOUDNESSを中心に80’s METALやHR/HM(ハードロック/ヘヴィメタル)作品の感想や情報を書いてます

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

MYLES KENNEDY【Year of the Tiger】はカッコ良いハード・ロック作品でした。

アルター・ブリッジやスラッシュのバンドでシンガーとして活躍してるマイルス・ケネディのソロアルバムです。 ワードレコーズのサイトによると、 「マイルスの父親が亡くなった1974年を中心とした幼少期を題材にコンセプト・アルバム!ブルースやアメリカのル…

LOUDNESS【RISE TO GLORY -8118-】

LOUDNESS【RISE TO GLORY -8118-】は2018年1月26日に発売された27枚目のスタジオアルバムです。 収録曲 メンバー 感想 MV 通販 収録曲 [CD]01. 8118 -Instrumental-02. Soul on Fire03. I'm Still Alive04. Go for Broke05. Until I See the Light06. The Vo…

DOKKEN【Return to the East Live 2016】に入ってる新曲「It's Another Day」のMVが公開になりました。

4月18日発売です。 今回の目玉はオリジナルメンバーで新曲「It's Another Day」を収録した所ですね。 ドン・ドッケンが以前ほどのハイトーンが出せない限り、こういった作風になってしまうのでしょうね。 「In My Dreams」も公開になってます。 Dokken "It's…

Yuka & Chronoship【SHIP】より全曲少しずつ聞けるAlbum Trailer公開になりました!

【収録曲】 「The ARGO Suite」01.ARGO - Tears Of The Figurehead02.ARGO - The Ship Argos03.ARGO - Landing04.ARGO - Golden Fleece05.ARGO - A Dragon That Never Sleeps06.ARGO - Islands In The Stream07.ARGO - Return08.The Airship Of Jean Giraud0…

はてなダイアリーから数えると10年経ちました!

はてなブログから開設4年のメールが来て思い出したのですが、今日ではてなダイアリーからだと10年たった事に気が付きました。 ランディ・ローズ、ドッケン、LOUDNESSの事を書いたのが最初で、途中で休み休みでしたが10年続けられました。 この投稿で1353記事…

「入手困難盤復活!! HR/HM 1000キャンペーン」でまんまとはまってしまいました。

「入手困難盤復活!! HR/HM 1000キャンペーン」 ユニバーサルミュージックで1,080円(税込)で65タイトルが3月14日から販売になりました。 www.universal-music.co.jp 有名な作品が廃盤や入手が困難になってるのには驚きました。 半分くらいはすでに持って…

Yuka & Chronoshipのメジャー・デビューアルバム【SHIP】のAlbum Teaserが公開になりました。

Yuka&Chronoship | 4th Album "SHIP" | Album Teaser まだここまでしか公開にはなってませんが期待が膨らみます。 SHIP [ Yuka & Chronoship ] 4月4日にキングレコードNEXUSレーベルから、メジャー・デビュー決まっております。 メジャー・デビューで少しで…

二井原実自伝【真我Singer】届きました!

やっと届きました。 最近いろんな物の発売日をすっかり忘れてて、この本も発売2日前に思い出し注文したのが今日届きました。 まだ内容は読んでないですが、巻頭に二井原さんの昔の写真が有り、アースシェイカー時代のがシャラさんと映ってるのが有り唸ってし…

Judas Priestのようなロゴが作れるやつやってみました!

Judas Priestがロゴを作れるサイトを公開してます。 ↓ ↓ ↓ judaspriest-namegenerator.com 作ってみました。 まあ名前が短いのであまりプリースト風にはなりませんでしたが、気分という事でアイコンをこれに替えました。 本名で作ったのはなかなか良い感じで…

Judas Priest『Firepower』届きました!

デラックス・エディションを買いました。 すっかり発売日を忘れてて慌てて注文したのが今日届いてました。 まだ1回しか聞いて無いので感想はまた後日になりますが、なかなか素晴らしい作品でした。 還暦を超えた人たちが作ったとは思えないほどパワフルな作…